明治元年創業、茨城は笠間の酒蔵です。「酒は人ありき」をテーマに、地元の水と米を、米の味と香りのする「ライスィ」な酒に仕上げます。
  • ホーム
  • お品書き
  • 買い物かご
  • 特定商取引法表示
  • ご利用案内
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. > 普通酒

普通酒

日本人の日常であるべく、生活に溶け込み、脇役として主役を引き立てる何気ない酒です。
 
写真のみ一覧 説明付き一覧
表示順変更
閉じる
3件
  • 稲里 辛口 しぼったまんまの出荷

    1,540円~3,080円

    稲里 辛口 しぼったまんまの出荷 呑み慣れると他が物足りなく感じます 原酒ならでは、あふれる旨味と、高いアルコールのガツンとした刺激による唯一無比の呑み応えです。 しぼったまんまの出荷(無濾…

  • 稲里 辛口

    1,045円~1,925円

    稲里 辛口 蔵人が仕事上がりに毎晩飲むのはこの酒です キレのある辛すぎない辛口。冷でよし、燗でよしどんな食にも合う懐の深さは空を流れる「雲」のように自由に。 定番出荷 原料米/日本晴(自家…

  • 稲里 秀撰

    1,815円

    稲里 秀撰 変えないで続ける事も楽ではないのです かつては当蔵の主力製品だったこともある、伝統「旨口」。「この味が一番」と言って下さる方々がいる限り、変えずに造り続ける所存です。 原料米/日本晴…

お品書き

  • ◎ 純米酒
  • ◎ 吟醸酒
  • ◎ 普通酒
  • ◎ 生原酒
  • ◎ 季節酒
  • ◎ 記念酒
  • ◎ ご贈答
  • ◎ 菰樽
  • □ 酒粕
  • □ 酒燗器
  • □ その他

ご利用案内

  • お買い物の流れ
  • 送料について
  • お支払い方法について
  • 特定商取引法表示

買い物カゴ

  • 買い物かご

磯蔵酒造のご紹介

創業明治元年、茨城県笠間市稲田にある酒蔵です。「地元の水、米」にこだわり「稲里 いなさと」を酒銘に、人々とのかかわり合いの中で日々成長していく「米の味と香りのする、日本酒らしい日本酒」を目指し造り続けています。

磯蔵酒造有限会社
http://www.isokura.jp/
茨城県笠間市稲田2281番地の1
電話 0296-74-2002

↓公式サイトにもお立ち寄りください。

磯蔵酒造

▲

Copyright (C) ISOKURA SHUZO All Rights Reserved.
Powered by おちゃのこネット ネットショップ作成サービス